お墓リフォーム最新事例



このリフォームのポイント
墓石の目地部分は耐震性に優れたコーキング目地にしました。
墓地内地面を雑草が生えてこないで、ホウキで掃き掃除ができる『洗い出し仕上げ』にしました。
リフォーム概要説明
今回のご相談はご法事までに墓石や外柵の接合部分(目地)の修理をするというご依頼でした。
普段から小まめにお墓のお掃除に来られているお施主様ですので、年月は経っておりますが、お墓も外柵もとてもきれいに保たれていました。
それでも、石と石の接合部分のセメント目地が取れてきている部分がありましたので、その部分の補修をさせて頂きました。
墓石部分の目地は耐震性に優れたコーキング接着材にて施工して、外柵は目地が取れている部分をセメントにて補修いたしました。
また、墓地内には厚く砂利が敷かれていたのですが、コンクリートが打たれておらず、アリが巣を作ってしまっておりました。
そこで、今後の雑草対策も考慮して、『洗い出し仕上げ』という施工を行い、ホウキ一本でお掃除ができるようにしました。
【実際の費用】
目地補修作業
墓所内洗い出し作業
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年11月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)